|


FAX用お問い合わせフォーム

マスコミ出演等

テレビ朝日
「スーパーモーニング」
耐震調査の現地調査の
同行取材

RCC中国放送
「ニュース広島の森」
欠陥住宅特集より
欠陥住宅調査の
現地調査の同行取材

「最新版ハウスメーカー77社個別診断」
執筆協力
|
 パートナー募集
「住まいの検査ドットコム」では、全国で住宅検査に対応できるようにパートナー建築士を募集しています。是非、誠意をもって対応して頂ける建築士の方で興味のある方はメールでお問い合わせください。
※個人の方でも法人の方でもOKです。
|
加盟団体



報告書・FAX用お申し込み
閲覧ソフト
|
|
|
|
|
|
|
|
手袋 |
シュミットハンマー |
テストハンマー |
内覧会同行検査等で、お客様の大切な住居を汚さない為に着用します |
基礎などのコンクリートの強度を検査します |
外壁などのコンクリートやモルタルの剥離状況を検査します |
|
|
|
|
|
|
打診棒 |
オートレベル |
オートレーザー |
床や壁のタイルや石貼などの圧着状況を検査します |
敷地の地盤沈下や住宅基礎の沈下などを検査します |
床の傾斜や柱や壁・建具等の傾きを検査します |
|
|
|
|
|
|
サーモカメラ |
サウンドスコープ |
壁や天井・床の内部を非破壊で検査します【筋交の有無や雨漏り・設備住器からの漏水・結露の原因・床暖房・断熱材の施工不良などを調査します】 |
設備住器からの水漏れなどを漏水音から調査します |
|
|
|
|
|
|
スケール |
ビー球 |
下げ振り |
カウンターの高さなどが設計図通りかを確認します |
あまり検査には重要ではありませんが、よくTV取材等で要求されますので持っています【通常の検査では使用しません】 |
柱や壁の傾斜を測定します |
|
|
|
|
|
|
クラックスケール |
水準器 |
点検鏡 |
基礎や壁のひび割れが構造クラックかを測定します |
カウンターやキッチンなどの水平状況を検査します |
裏側など見えにくい箇所を目視する時に使用します |
|
|
|
|
|
|
通電チェッカー |
懐中電灯等 |
脚立 |
コンセントなどに正常に通電しているか検査をする場合に使用します |
床下や屋根裏など暗い部分を検査する場合に使用します【マンション内覧会同行にも必需品です】 |
天井裏などの高い場所を検査する時に使用します |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鉄筋センサ |
付箋紙 |
レーザー距離計 |
既存住宅の基礎の鉄筋の有無などの調査に使用します |
内覧会同行検査等で、不具合を指摘した場所に貼っていきます |
建物の細部の寸法をレーザーで測定します |
|
|
|
|
|