このところ、移ろいやすい季節からか雨模様な日も続き延期してました建前、本日無事に執り行うことができました。段取りしてた日が雨、それも大雨予報 全てキャンセル。他の職人さんや仕出しの手配と継なる日を天気予報を確認しながら決めていく、注意すべくは天気。中々手ごわいです!。そんなこんなの本日。秋空に恵まれてとても爽やかな良き日。とても嬉しく思います。ドキドキ・ワクワクします。現場に入ると背筋が伸びる感じです。ビシーっと。
社長も、何かしら、大工さんのお手伝いしております。10月も後半ですが、半袖で 現場を見守ります。気合が違います。
上棟誠におめでとうございます。邸宅に係る 全ての業者の皆さん、引き続きよろしくお願いします。ご近所の皆様には、ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願い致します。
先日は、zoomで勉強会に参加しました。2025年4月 建築は法改正が行われます。①全ての新築で省エネ基準適合が義務化。②木造戸建住宅の建築確認手続き等の見直し③木造戸建住宅の壁量計算等の見直し と。とても 書類作成に図面作成にバタバタしそうな感じがするな~?と 思うこの頃です。建築する前には、確認申請の手続きがあるのですが、その手続きプラス省エネ設計・申請が加わります。省エネ手続きは、単発でフラット35Sの申請や長期優良の申請、BELSの申請、とかでの手続きごとでしたが、自ずとプラスされる省エネ手続き忘れてどーしょってことはないですが、図面変更とかも難しくなることもあるので、申請手続きは要注意な感じです! ここは、腕の見せ所でもあります! 耐震等級構造の安全性も目がはなせません。日々の業務のことなので、どれだけ作業が加わるか、ちょっと見ものですが、法改正にはしっかり応用きかせて勉強していきたいと思います。そうそう、本日、CADも法改正に向けてバージョンをUPしました。何が変わったかな・・・?と思うとこですが、きっと、変わったんだと思います。
ひょっとしたら、駆け込みも考えられます。できるだけ対応できるように努めたいと思います。建築確認申請や省エネ申請 図面作成手続きも可能です。お気軽にお問い合わせください。